こんにちは、YouTubeディレクターのりゅうすけです。
こちらの記事は、YouTube運用塾10日目、
YouTube初心者が稼げるジャンルを見極める大切なこと
についての講座となります。
もし、まだYouTubeチャンネルの初期設定などをされていない場合は、
講座3日目「YouTubeチャンネルの基本設定を図解で解説」からご覧ください。
YouTube初心者が稼げるジャンルを見極める大切な3つのこと
前回は、YouTube初心者が稼げる狙い目のジャンルの
参入方法についてお伝えさせていただきました。
今回の内容は、前回の講座にプラスアルファで
こういったポイントも一緒におさえておくと
より良い成果が期待できますよ。
という大切な3つのポイントをお伝えさせていただきます。
どれも初心者の方が陥りやすいところではあるので、
これからご紹介する3つのポイントを確認し、
ジャンル選定にぜひ活かしてみてください。
前回の「YouTube初心者が稼げる狙い目のジャンルの
参入方法について」はこちらから。
YouTube初心者が稼げるジャンルを見極める大切な3つのこと「その1」
まず1つ目は、自分の主観感覚で決めない。
ということです。
初心者の方がやりがちなのが、
「自分の得意の分野、得意ジャンルだから」という理由だけで、
参入ジャンルを決めてしまう方がいらっしゃいます。
これだけで判断をしてしまうと、
残念ながら稼ぐことは難しいです。
もちろん、それが市場とマッチしているのであれば、
しっかりとした根拠があるのであれば、
全く問題はありません。
YouTube市場で人気のあるジャンルは決まっている?
YouTube市場で人気のあるジャンルというのは、
もうある程度は決まっています。
ですので、ご自身の感覚だけで進めてしまうと、
需要のないジャンルを選定してしまうことになる可能性があるので、
このあたりも注意をしながら選定することをおすすめします。
YouTubeの市場を見る際は、
以前のご紹介させていただきました、
こちらの「vidIQ」という分析ツールがおすすめです。
つまり、主観ではなく、事実ベース、
データを元に選定していきましょうということです。
YouTube初心者が稼げるジャンルを見極める大切な3つのこと「その2」
2つ目は、人気チャンネルを丸パクリしない。
これはマーケティングの観点からの、
TTP(徹底的にパクる)とは違い、
本当になにもかも丸パクリするということです。
人気チャンネルを真似る、
参考にするのはまったく問題ありません。
また、丸パクリチャンネルは、YouTubeからの評価も下がり、
最悪YouTubeから警告が来きて、アカウント停止となることもあります。
そしてなにより、そのジャンルをふだん見ている視聴者さんは、
パクリかどうかというのは一番よくわかっています。
これは炎上の原因にもなってくるので注意をしましょう!
YouTube初心者が稼げるジャンルを見極める大切な3つのこと「その3」
3つ目は、流行りを知る。
ということです。
これはYouTubeに限らずですが、
SNSなどの流行りの入れ替わりというのは
とても早いと思います。
ジャンルに参入際、ここの流行り、
トレンドを知っておかないと、
市場の流れに乗ることはできません。
今のトレンドがどういったものなのか。
また、そのトレンドの需要は今でもちゃんとあるのか。
このように、日頃から市場を見るということも
YouTubeを運営していく上でとても重要なポイントです。
トレンドはYouTubeが教えてくれる
ちょっと余談ですが、YouTubeのトレンドや、
そのジャンルの流行りを知る方法のひとつとして、
YouTubeの関連動画があります。
YouTubeの関連動画や、トップページで表示されているものは、
”今”YouTubeがおすすめをしているもの、
つまり視聴者の興味関心が集まっているということです。
なにかのときには、こういったところも
一つの指標として考えてみるのもいいのかもしれません。
10日目終了
お疲れさまでした!
「YouTube初心者が稼げるジャンルを見極める大切な3つのこと」
は完了となります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回11日目は、
YouTubeで稼ぐ5つのポイントについての講座となります。
それではまた次回の講座でお会いしましょう!
只今作成中